関西技研のブログ
テフロン(フッ素樹脂)加工や奈良の話題など
2015/11/25 お客様の声, 施工例
鯛焼きプレートのフッ素樹脂コーティング(テフロン加工)の再加工を定期的にだしていただいていますが、お客様に返送する時、サイズの合う箱がなく段ボールを組み合せたりして梱包していました。
この箱を作製することにより、基材を傷つけることなく安心して送付できるようになりました。
また、何度でも再利用ができるので、エコにもなります。お客様のほうでも、梱包が楽になり送付しやすくなったと喜んでいただいております。
shige115
お客様より「餅つき機のテフロン再加工をお願いしたい。購入から年月たっていてどこのメーカーだったのかもわからなくなった。本体からは外せたが、テ...
記事を読む
先日、鍋の加工をしたお客様よりお礼のメールをいただきました。 長い間使い愛着もあり手離す事ができず、思い切って弊社に依頼をしてくれまし...
定期的にフッ素樹脂コーティング(テフロン加工)しているヒーターフェースですが、前回まで色調ブラックで加工していました。 先日、お客様よ...
お客様のご要望は業務用炊飯器に飯粒がくっつくようになり洗浄に時間がかかる。 依頼する台数は少ないが一度に持ち込めないので、数台ずつ入れ替えで...
5年前にフライパン等を加工したこのあるお客様が、フライパンや鍋の加工を 依頼してくれました。 キズや汚れがないか等を確認し、ブラ...
個人のお客様より、「写真のステンレスのボールにテフロン加工できますか。」と問い合わせがありました。 加工の目的は、「豆もち等を...
お客様より、バイクのパーツを利用したフライパンの加工の依頼がありました。 キャンプ等でフライパンとして利用したいそうです。 柄の...
日頃取引のあるお客様より、小さな部品のブラスト加工依頼がありました。 「自社で塗料を塗装するので密着性をよくしたい」、「今塗られている...
バイクカスタムを趣味とするお客様から、「部品がサビついているので、このサビを落としてほしい。また、このままだったらさびるのでよい方法はないだ...
先日、お急ぎのお客様のご依頼でテフロン加工をいたしました。(納期は打ち合わせいたしました。) そのお客様より「納期も間に合い、製品評価...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト